お役立ち情報

sasakure.UK が使う Digital Performer – Sound & Recording誌 連載記事

こんにちは! 音楽家のsasakure.UKです。ボカロPとしての活動のほか、楽曲提供やバンド“有形ランペイジ”のプロデュースも行っています。今回から4回にわたって、私が長年愛用するDAWソフト、Digital Performer(以下DP)を使った制作方法をお届けしたいと思います。

そもそも私がDPを使い始めたのは、バージョン4〜5辺りの頃。DPはMIDIに特化していたイメージがあったのですが、段々とオーディオも実用的になってきて、打ち込みからミックスまで一貫してできそうだなと思い、それから制作をすべてDPで完結させています。

当時から変わらず使っているのは、ボーカルのピッチ補正機能やPolysynth、Basslineといったソフト・シンセ、EQなどのDP付属プラグイン。動作が軽く、使い勝手も良いです。DPならではのチャンク機能も作曲で多用しています。

さて、今回の連載では実際の楽曲を元に、1曲をどのように制作していくかを4回に分けて順番にひも解きながら、DPの便利な機能にも触れていきたいと思います。題材とする楽曲は、昨年10月にリリースした「ÅMARA(大未来電脳)」です。サブスクやYouTubeでも聴けるので、まずはぜひ聴いてみてください!

 

第1回

まずはモチーフ作りから!楽曲を元にDigital Performerで作曲方法を公開

「ÅMARA(大未来電脳)」の完成形のプロジェクト画面。全76トラックだが、整理/結合する前はその倍ほどのトラック数だった。当連載ではここまで出来上がっていく過程をお届けする

https://www.snrec.jp/entry/motudp/sasakure-uk_1

 

第2回

Digital Performerのタイムストレッチやピッチを駆使したボーカル制作術を公開!

完成形のボーカル・プロジェクト。上からオケのステレオ・トラック、イントロとブレイクのほかサビの後半〜アウトロで使用するボーカル・チョップ、Bメロのコーラス、しゃべりパート、Aメロとサビのメイン・ボーカルというようにグループ分けを行っている。サビが楽曲の終盤に集中しており、一般的な“ABサビ”という構成にとらわれない楽曲となっている

https://www.snrec.jp/entry/motudp/sasakure-uk_2

 

第3回

Digital Performerでオケ作りに欠かせない清書用チャンクの中身とは?

「ÅMARA(大未来電脳)」の制作に用いたチャンクの一覧。最上段の“@master(oke)”がオケのマスターとなるプロジェクト。そのほかに各パートの清書用としてさまざまなチャンクを活用している

https://www.snrec.jp/entry/motudp/sasakure-uk_3

 

第4回

楽曲をより良くするために!仕上げで使えるDigital PerformerのTipsを紹介

「ÅMARA(大未来電脳)」は、スマートフォン用ゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ!』の2周年を記念した書き下ろし楽曲。7/8リリースのアルバム『未来イヴ』にも収録されている
https://www.snrec.jp/entry/motudp/sasakure-uk_4

HRオンラインストアからのオススメ製品

取扱ブランド

UK発、創業50年を超える由緒あるライブコンソール・メーカーが開発するハイエンドDJミキサー ラインナップ

ハリウッドを象徴するスタジオを擁するオスカー御用達のプレミアム・インストゥルメンツ

ヴィンテージ・シンセサイザー・プラグインの開拓者として席巻するデベロッパーブランド

音声分離と音楽認識の開発研究を追及するUK・ロンドン拠点のソフトウェアデベロッパー

洗練されたデザインと様々な音響アプローチのニーズに対応したインストゥルメント / スタジオエフェクトをリリースするスウェーデンのプラグイン・デザイナーブランド

80年代初頭の創業より業界をリードするDAWブランド Digital Performer / オーディオ、MIDI、AVBインターフェイス

MOTUインターフェースとの接続にオススメ!オーディオテクニカのマイク&ヘッドホン

鍵盤楽器にMPE機能を追加するほか新たな表現を演出するMIDIプラグイン・ブランド

リッチー・ホーティンとアンディ・ジョーンズがタッグを組んで開発するUKメイドのハイエンド・パフォーマンスコンソール

バーチャルラックとパッチングによって独自のワークフローを提供する最新版DAW & プラグイン

“Tilt EQ”の開発に代表される優れたクラフトマンシップと独自のサウンド・キャラクターを両立するプロオーディオ・ブランド

数々の名曲を生み出したA-Range、Series 80など歴史的コンソールを輩出するコンソール・ブランド

スウェーデン発、軽快動作と中毒性あふれるAddictiveシリーズ、RC-20などのインストゥルメント / エフェクトを多数開発するプラグイン・ブランド

[instagram-feed num=6 cols=6 imagepadding=0 showcaption=false showbutton=false showheader=false showlikes=false showfollow=false carousel=false]