Digital Performer
インスピレーションを具現化する、真のプロフェッショナルDAWアプリケーション
DP11登場
Digital Performerバージョン11には、Nanosampler 2.0、レトロスペクティブ・オーディオレコード、アーティキュレーション・マップ、MPEサポートをはじめとした、エキサイティングな新機能の追加に加えて、DPユーザーより寄せられた数十にも及ぶワークフロー拡張機能が実装されました。
フリーアップグレードについてのご案内
2021年3月1日以降にいずれかのDP10シリーズ(通常版、アップグレード版、クロスグレード版、アカデミック板)を購入されたお客様はDP11に無償でアップグレード頂けます。対象のお客様は下記の情報をshop@h-resolution.comまでお知らせ下さい。
・お名前(フルネーム)
・DP10シリーズが製品登録されているMOTUアカウントのログインメールアドレス
・DP10シリーズの購入日が確認できるデータ(レシート、販売店様からの購入証明となるメールの写し等)
・DPのシリアルナンバー(認証用のキーコードではございません)※DP10通常版をお求めのお客様はDPのキーコードをお知らせ下さい。
* フリーアップグレードの手続きに時間を要する場合がございます。手続きをお待ちの間、30日間の使用が可能なDP11のデモ版をお楽しみ下さい。
Digital Performer 関連動画
ARA2 のサポート
ARA2 プロセッシングのパワーを解放
ARA2 は、Celemony™ によって開発されたプラグイン プロトコル拡張機能です。
ARA により、Melodyne™ (および ARA2 をサポートする他のプラグイン) は、再生が開始される前に、サウンド ファイル内のオーディオ データにアクセスして分析します。アクセスするオーディオデータにおける、特にピッチ、テンポ、リズムなどの音楽的特性を、他のリアルタイム プラグイン API をはるかに超えるサウンドデザインを実現します。個々のサウンドバイトやトラック全体に亘って最新の ARA プラグイン テクノロジーを使用した最先端のオーディオ処理を提供します。
Melodyne 5 Essential™
新しい手法でオーディオ トラックを形成
Digital Performer 11 に搭載された Melodyne 5 Essential™ は、音楽業界で周知され、グラミー賞を受賞実績を誇るアルゴリズムを搭載。他に類をみない最先端のピッチ編集とビート編集をトラックに吹き込みます。
Melodyne のプロセッシングを活用し、ボーカルを含む様々なのトラックをプロダクションのコンテキスト内で直接アプローチします。また、Melodyne 5 Essential™から上位グレード版へアップグレードして、さらに高度な編集へステップアップすることも可能です。
オーディオ to MIDI 変換
オーディオを MIDI ノートに変換(コンバート)する
ピッチを含むオーディオデータや、パーカッシブなオーディオ素材 、またはドラムループなどのデータを MIDI ノートに変換するオーディオ – MIDI 変換機能がアップデートしました。MIDIへのコンバートがアップデートしたことにより、Mオリジナルのオーディオを MIDI インストゥルメントやDP が誇るパワフルなMIDI編集であらゆるアレンジを加えられるます。この変換機能には、モノフォニック、ポリフォニック、パーカッシブなオーディオ素材に適した複数のアルゴリズムが用意されています。
PureDSP
おなじみPureDSP コンバージョンを使用して、ボーカル、ベース、管楽器、あるいは同様のモノフォニック・オーディオを変換します。
Melodyne
DP 11.2に収録されるMelodyne 5 Essential™プラグインをインストールすることで、ボーカルハーモニー、ピアノ、ギターなどのモノフォニックだけでなくポリフォニックのソース素材をも変換できます。メロダインのアルゴリズムは、パーカッシブな素材に対しても適しています。
ビート検出
Beats conversionのオプションを使用することで、DP が誇る高度な Beat Detection Engine™ でドラムループやパーカッシブな素材を MIDI ノートに変換します。
nanosampler 2.0
独自のサウンドを生成する
新しいサンプラー・インストゥルメンツ
長年DPのサウンドを支え続けてきたナノサンプラーが待望のメジャーアップグレード。
nanosamper2.0ではユニークなビート、音色、サウンドメイクに新しい可能性をもたらす新作のバーチャル・インストゥルメンツです。
お好みのサンプルをドロップして、オーディオをストレッチ、スライス、ランダマイズして柔軟なサンプリングに対応することはもちろん、想像できる、あらゆるサウンドや楽器の音色を奏でます。
nanosampler 2.0の特徴
・3つのプレイバック・モード:クラシック、ワンショット、スライス
・ZTXタイムストレッチ
・エンベロープとLFOグラフを搭載した[Setting]タブ
・トリガーとゲートのプレイバックに対応
・サンプラー操作のクリック数を最小限に抑えるスナップ
・サンプルゲイン調整、フェードインおよびフェードアウト設定に対応
・リピート & リバースに対応
・ドラッグアンドドロップによるインポートに対応
・32ビットおよび64ビット浮動小数点サウンドファイルのサポート
アーティキュレーション・マップ
サウンドライブラリを解き放つ多数のパワフルな機能
EastWest™、VSL™、Spitfire™、Cinesamples™など現代における最先端のオーケストラサウンドライブラリの表現を、よりディープに実現することが可能に。
DP11に追加されたアーティキュレーション・マップをプロジェクト内で作成、あるいはインポートして、楽器やアンサンブルをダイナミックに操作し、デスクトップでライブ演奏を楽しむような、新たな次元を体感してください。
前例のないリアリズムと音楽的インパクトを備えた、独自の傑作をプログラムします。
QuickScribeのアーティキュレーション
あなたの傑作を彩る
オーケストラ・ライブラリのサウンドにコネクトされたトリル、トレモロ、ボウイング、ダブルシャープアーティキュレーションを活用して傑作を仕上げましょう。 DPでの表記通りにサウンドを奏でます。
MPE対応、ノートごとのCCサポート
ベンド、スライド、プレッシャー、表現力豊かにジェスチャーを音楽に追加
MIDIポリフォニックエクスプレッション(MPE)対応!
DP 11では、MPEコントローラー(Roli™Seaboard™など)からのマルチチャンネル出力を、従来のMIDIノートとして録音できます。
数十にも及ぶノートやコントローラーのデータに代わり、簡潔で直感的な編集のため、それぞれが独自のノート固有のコントローラーを含む通常のMIDIノートのように表示されます。
DPの使い慣れたピアノロールに含まれたノートごとのコントローラーやピッチベンドなどイベントを非表示、あるいは表示して確認できます。
ノートグリッドを拡大して、詳細を確認することもできます。
MPEをサポートするバーチャル・インストゥルメンツ
DP内蔵のVIシンセでMPEを体験しよう
Digital Performerに内蔵しているバーチャル・インストゥルメントシンセがMPEに対応。
Roli™やその他のMPE対応コントローラーを使ってMPEを体験できます。DPに含まれているMPE対応シンセでクリエイティブな表現の新たな可能性を追求いただけます。
ノートごとのCCスケールツール
ノートごとのCC曲線をすばやくスケーリングする
新しいスケールツールでは垂直方向にドラッグするだけで、ノートごとのデータをすばやくスケーリングできます。
ノートごとのデータレーン
別々のレーンでノートごとのCCデータを簡単に編集
シーケンスエディターに個別のレーンを追加し、DPおなじみのコンティニュアス・コントローラー(CC)編集ツールを使用してノートごとのMPEデータを表示および編集します。
各レーンのチェックボックスを使用すると、トラックデータとノートごとのデータの間でレーンを簡単に切り替えることができます。
オーディオのレトロスペクティブ・レコード
インスピレーション次第で瞬間をキャプチャ
その瞬間を想像してみてください。
楽器をいじくり回してフレーズやメロディを模索している最中であったり、ライブマイクにハミングしていたり、DIしたギターを弾いている途中やMIDIキーボードの演奏中、突然インスピレーションにヒットした場合でもDPはその瞬間を逃さずキャプチャします。
DP11の、[レトロスペクティブレコード]コマンドを選択するだけで、そのインスピレーションの源はトラックに保存され、次のクリエイティブなステップに進行できます。
MIDIでもオーディオでも、その両方でDigital Performerはあなたの創造性を解放し、その貴重な、つかの間のクリエイティブな着想を失うことなくプロジェクトに保存します。
チャンクフォルダとプレイリスト
スコアリング、制作、パフォーマンス、あらゆるシチュエーションで楽曲と手がかりを整理します
DP独自のチャンク機能は、映画音楽の手がかりや、ライブショーのセットリストまで、単一のDPプロジェクトファイルで複数のシーケンス、曲、Vラックを作成および管理できることで様々な分野のプロフェッショナルに活用されています。
DP11では、チャンクをフォルダーとプレイリストに整理できるようになりました。フォルダはチャンクを整理するのに最適で、プレイリストは次のライブショーのセットリストとして完全に機能します。
チャンクリスト・スプリットビュー
多くのチャンクをより簡単に管理する
チャンクリストの管理を改善するために、チャンクリストを2つのセクションに分割します。
たとえば、一方のリストセクションでチャンクを検索し、それをもう一方のフォルダーやプレイリストにドラッグできるようになります。これによりチャンクの管理がこれまでになく簡単になりました。
Novation™やAkai™パッドコントローラーによるクリップトリガー
Novation™Launchpad™Pro mk3やAkai™APC-40などのパッドコントローラーを使用した、DPの広範なクリップウィンドウを完全にハンズオン・コントロールできるようになりました。
個々のクリップ、あるいはシーン全体(曲のセクション)をデバイスからトリガーするほか、フィルタースイープやその他のエフェクト処理を自由に適用できます。
Digital Performerは、どこでもショーを演出できる強力なライブパフォーマンス・プラットフォームとしてアップデートされました。
より多くのハンズオン・コントロール体験
Native Instruments™およびiCON™用の新しいControl Surfaceプラグイン
DP 11には、M32、Aシリーズ、SシリーズMK2コントローラーラインを含んだ現在のNative Instruments™ KompleteKontrol™用の新しいコントロールサーフェス・プラグインに加えて、QCon™ProG2 / EX、Pro X / XS、Platform Nano、Platform M / Xシリーズなどの最新のiCON Control™デバイスでのミキシングに対応。
これらの最先端のコントロールサーフェスで、DPワークフローが更なる強化。より速く、より直感的に作業へ集中できます。
NIおよびiCON用の新しいコントロールサーフェスプラグイン
その他のハンズオンコントロールiCON™コントロールシリーズ
DP 11には、iCONファミリー全体に対してサポートされています。
QCon Pro G2、QCon Pro X、またはPlatform Nanoのボックスに含まれている専用のDPオーバーレイを使用することですぐに扱えます。
QCon Pro X / XSが接続されている場合、DPはセカンダリディスプレイを利用して、トラックの音量とパンレベルのデジタル表示を提供します。
より多くのハンズオンコントロール
Komplete Kontrol™シリーズ
Komplete Kontrol™とDP11は、MK2ラインナップ全体への統合サポートにより、キーボードから手を離すことなく、ナビゲート、録音、ミキシングを行うことができます。
ボタンを押すだけで、録音、スクラブ、Undo、タップテンポなどの操作をハンズオンで実行できます。
Komplete Kontrol™インストゥルメントトラック(または接続されているMIDIトラック)を選択し、キーボードを使用してパッチ、プリセット、エフェクトを試聴することもできます。
より多くのハンズオンコントロール
Akai APC™コントロールシリーズ
Akai APC™シリーズコントローラーはDPでクリップをローンチするだけに留まりません。DPのクリップビューは、Akai APC40 mkII™、APC Mini™、およびAPC Key25™のボタングリッドに自動的に直接マップされるため、セットアップの手間をかけずにクリップをナビゲートしてクリップ・ローンチが可能です。
APC40™のタップテンポボタンとテンポノブを使用して、シーケンスをその場で変更します。 APC Key25™のキーボードを使用して、同一サーフェスにクリップを記録、ローンチも可能。
より多くのハンズオンコントロール
NovationLaunchpad™コントロールシリーズ
DP 11は、Novation Launchpad™のコントロールモードを使用し、コントロール・サーフェス上で完全に録音、ミキシングをはじめとした操作が可能です。
DPのクリップの色を反映したパッドで録音して再生し、ほかにもミュート、ソロ、レコードアームの切り替えに対応します。
レコーディングを開始しそびれたとしても、DPのレトロスペクティブ・レコードをトリガーすることでキャプチャを無駄にしません。
Launchpad XやPro mk3モデルのミキサー機能を使用して、DPのパン、ボリューム、センドレベルを調整することも可能です。
進化したAvid™EuConサポート
DPスタジオにAvidコンソール・テクノロジーを追加する
DPのEuConプラグインが大幅にアップデートされ、Avid S6™コンソールやArtist Series™へのサポートが含まれています。さらに、Windows 10で実行されているDPでもEuConワークサーフェスを使用できるようになりました。
対応デバイスでより素早い操作を提供
「MCU互換」の新しいプラグインは、Mackie Control Universalと互換性のあるサード・パーティのコントロール・サーフェスへのサポートを強化します。
DPのMackie Control Universal(MCU)やHUIコントロールサーフェス・プラグインが大幅に改善されました。これらのプラグインは、オートメーショントグル、スクラブモード、センドモード、ループトグルなど、これらのプロトコルをサポートする対応コントロールサーフェスで使用できます。
Digital Perfomer ベーシックガイド
Digital Performer の基本的な操作、設定手順を確認する事ができます。Digital Performer の基礎を学び、音楽制作をはじめてみましょう!
Digital Performer ラインナップ
Digital Performer アップグレード
旧バージョンのDP / Performerからのアップグレード・ライセンス
アップグレードはダウンロードのみの販売となっており、製品はライセンスコードをメールにて納品いたします。
* アップグレード版をご使用頂くには、旧バージョンのDigital Performerを所有している必要があります。当製品をMOTUアカウントに登録するには、旧バージョンのDigital Performerのシリアルナンバー(キーコードではありません)及び、MOTUアカウントが必要となりますので、予めご確認頂いた上でのご注文をお願いいたします。
Digital Performer クロスグレード
他社製DAW所有者・MOTUオーディオインターフェイスオーナー様対象
<クロスグレード対象DAW製品>
* バージョン、グレードを問いません
* オーディオインターフェイス等にバンドルされる無償版のDAWソフトウェアは対象外となります。
・Ableton Live
・Acid
・Audio Desk / Performer Lite(MOTUオーディオインターフェイスに付属)
・Audition
・Bitwig
・Cubase
・Logic
・Nuendo
・Pro Tools(Firstを除く)
・Reason / Record
・SONAR
・SoundForge
・Sound Track Pro
・Studio One
・Tracktion
・Vegas
Digital Performer アカデミック
学生・教員・教育機関向け アカデミック シングルライセンス版
Digital Performer アカデミック – BOX、あるいはダウンロード版をご購入後、必ず個人お申し込み用紙(PDF)に必要事項をご記入いただきメールにてお送りください。
法人マルチライセンスに関しましては、法人マルチライセンス申し込み用紙(PDF)とご用途をお知らせいただき、メールにてお問い合わせください。
-
JANコードDigital Performer - DP11 通常版 - Download: 4580101327368
Digital Performer - DP11 クロスグレード - Download: 4580101327375
Digital Performer - DP11 アカデミック - Download: 4580101327382
Digital Performer - DP11 アップグレード - Download: 4580101327399
OSの対応状況macOS version 10.13 - 13 Windows 10 - 11(64-bit)CPUIntel Core i3 以降(同等のAMDまたはAppleシリコンデバイスを含む) マルチプロセッサまたはマルチコアプロセッサが必要基本機能無制限のシーケンス 無制限のソング 無制限のVラック 無制限のトラック 無制限のオーディオ 無制限のUndo 最大モノラルバス:2048 最大ステレオバス:1024 最大センドチャンネル:20 最大イン/アウト:(接続されたハードウェアに依存) オーディオエンジン分解能:32ビット浮動小数点ファイルのインポートAudioDeskファイル スタンダードMIDIファイル Final Cut Pro 7 XMLファイルのエクスポートスタンダードMIDIファイル(タイプ0および1) デジタルパフォーマー(バージョン7-9、6.0、5.12、5.1、4.6、4.5、4.1、3.1) AudioDesk(バージョン2.0および1.0) Final Cut Pro XML MusicXMLサポートされているオーディオファイル形式AIFF WAVファイル ブロードキャストWAV(非MPEG) サウンド・デザイナーII MP3 ACID Apple Loops(AIFFとCAF) REX(RCY) Core Audioフォーマット(CAF) QuickTimeムービー AVIムービー オーディオCDファイル MuLawファイル 3G2 3GP AIFC AAC M4A MP4タイム フォーマット測定時間(測定 | ビート | ティック) 実時間(時間:分:秒:小数点) フレーム時間(時間:分:秒:フレーム) サンプルSMPTEタイムコード形式30ノンドロップ 30ドロップ 29.97ノンドロップ 29.97ドロップ 25 24 23.976オーディオビット デプス16ビット整数 24ビット整数 32ビットフロートオーディオサンプルレート(kHz)44.1 48 88.2 96 176.4 192チャンネル フォーマットモノ ステレオ クワッド LCRS 5.1 6.1 7.1 10.2プラグイン・フォーマットAudio Units(Macのみ) VST2 & VST3 MASコンピュータのディスプレイ解像度1024 x 768 1280 x 1024以上を推奨 -
MOTUアカウントにログインできません
MOTUアカウントのログインパスワードを再設定して下さい。1.こちらよりパスワードリセットのページにアクセスします。
2.Emailの入力欄に、お客様のMOTUアカウントのログインメールアドレスを入力して下さい。
2019年7月以前にMOTUアカウントを作成されたお客様は、”Legacy Username “の入力欄にMOTUアカウントのログイン IDをご入力下さい。
※この入力はどちらか片方のみをご入力されることをお勧め致します。どちらかの入力内容に誤りがある場合は、パスワードリセットのメールが送られてきません。
3.MOTUアカウントの登録メールアドレス宛に、パスワードリセット用のメールが送られてきます。
メッセージ内のリンクをクリックし、パスワードを再設定して下さい。Digital Performerの認証画面でキーコードを入力しても認証ができません
オーソライズが上手くいかない場合はキーコード入力欄に不要なスペースが入っていないかご確認ください(正「DP10-…」となっているところが、誤「 DP10-…」となっている可能性があります)。頭のDの箇所にカーソルを当ててdeleteキーを押して、再度認証をお試しください。
MOTU製品の登録方法を教えて下さい
※Digital Performerのアップグレード版、及び、クロスグレード版を製品登録するには弊社サポートを介してMOTU社に登録の依頼を行う必要がございます。お客様環境では製品登録を行うことができません。
登録をご依頼頂く際は、下記の情報をmypage@h-resolution.comまでお知らせ下さい。1.お客様のフルネーム(フリガナ)
2.MOTUアカウントのログインメールアドレス:
3.登録されるDPのバージョン名
4.旧バージョンのDPのシリアルナンバー:
※クロスグレード版をお買い上げの方はご所有されているDAWソフトウェアの名称(バージョン名含む)および、シリアルナンバーをお知らせ下さい。※”DP900″や”DP700″から始まるコードは、製品の認証を行う際に使用する”キーコード”であり、シリアルナンバーではございません。
シリアルナンバーは、DPの製品マニュアルの1ページ目に記載されていますが、DPはアップデートもととなる、一番古いバージョンのシリアルナンバーを登録時に使用するシステムとなっており、アップグレード版のマニュアルにはシリアルナンバーが記載されておりません。ご所有されている一番古いバージョンのDPのマニュアルをご確認下さい。
ステップ 1:
MOTUアカウントにログインを行い、画面上に表示されている「Product Registrations」をクリックし、さらに「REGISTER A PRODUCT」ボタンをクリックします。
ステップ 2:
Product you are registering:
登録する製品名を選択します (必須選択)Please indicate your Primary computer Platform:
ご利用のOSを選択します (必須選択)Product serial Number:
製品のシリアル番号を入力します (必須選択)Purchased by: 個人の場合は“Self”、法人の場合は“Company”を選択します (必須選択)
以下は任意で入力を行ってください。
Perchased from:
製品を購入した販売店名I learned about this product from:
製品を知ったきっかけDate product received:
製品を入手した日付What software will you use with this product?:
登録される機材と一緒に使用するソフトウェア名Please let us know which dealer, ad, or article helped you learn about this product. :
製品を知った販売店、広告、記事の名前Please provide any additional information or comments here:
追加情報やコメント入力内容を確認後”SAVE”をクリックして登録を完了させて下さい。
以上で製品登録が完了します。
DPアップグレードを製品登録する際に必要な旧DPのシリアル番号がわかりません
DPの通常版においては、製本マニュアルの1ページ目、もしくは製品付属のカードに記載がございますが、アップグレード版にはシリアル番号が無く、アップグレード基のDPのシリアルナンバーを引き継ぎ登録されます。
最初にご購入されたオリジナルのDP(DP1~9)のシリアル番号がお客様のシリアル番号になります。
もしシリアルナンバーがわからない場合は、調査を行いますので、mypage@h-resolution.comまでお問合せ下さい。また、DPのクロスグレード版についても、製品仕様にてシリアルナンバーはございません。
クロスグレード版をMOTUアカウントに製品登録するには、クロスグレード基となる、他社製のDAWソフトウェア(有償版に限ります)のシリアルナンバーが必要となりますので、製品ご購入前に予めご確認頂くよう、お願い致します。Performerを持っているのですがDP最新版にアップグレード出来ますか?
はい。可能です。アップグレードはダウンロードのみの販売となっており、認証用のキーコードをメールにて納品いたします。
こちらのページよりご注文下さい。* アップグレード版をご使用頂くには、旧バージョンのPerformerのシリアルナンバー(キーコードではありません)及び、MOTUアカウントが必要となりますので、予めご確認頂いた上でのご注文をお願いいたします。
DPアップグレードの購入方法を教えてください
DPのアップグレード版はダウンロードのみの販売となっており、認証用のキーコードをメールにて納品いたします。
こちらのページよりご注文下さい。* アップグレード版をご使用頂くには、旧バージョンのDigital Performerを所有している必要があります。当製品をMOTUアカウントに登録するには、旧バージョンのDigital Performerのシリアルナンバー(キーコードではありません)及び、MOTUアカウントが必要となりますので、予めご確認頂いた上でのご注文をお願いいたします。
DPアカデミック版の購入方法を教えてください
こちらのハイ・リゾリューション オンラインストア、もしくは弊社取扱販売店にてアカデミック版をご購入頂けます。製品ご購入後、必ず個人お申し込み用紙(PDF)に必要事項をご記入いただきメールにてお送りください。
法人マルチライセンスに関しましては、法人マルチライセンス申し込み用紙(PDF)とご用途をお知らせいただき、
製品ご購入前にメールにてお問い合わせください。DPで読み込めるファイルの種類を教えてください。
以下のファイルのインポートが可能です。
旧バージョンのDPファイル
AudioDeskファイル
スタンダードMIDIファイル
OMFファイル
AAFファイル
Final Cut Pro 7 XMLDP10はWindows OSに対応していますか?
はい、DP10はWindows7、8、10環境に動作対応しています。