beatfader

フェーダー、ノブ、MIDIコントローラーでビートをプレイング

 

 

beatfaderの機能

 

フェーダー、ノブ、モッドホイールを使って、ビートを演奏したり、楽器をトリガーすることができます。

簡単にセットアップ:MIDI対応コントローラーやDJミキサーにbeatfaderプラグインをMIDIマッピングし、お好みのDAWと簡単に同期できます。MIDIアウトを使用して、独自のキットを作成したり、セットアップにサウンドを追加することもできます。

ダイナミック・ライブ・ルーピング:ループの長さを素早く選択でき、ビートをいとも簡単にライブ・ループさせることができます。最後に演奏した小節がループするため、素早く上書きしてユニークなループ・パフォーマンスを作ることができます。

 

 

ビートのチューニング

 

各ノート・チャンネルには、ゲイン、ピッチ、フィルター、ミュートの個別コントロールを設け、各サウンドを自在に操ることができます。スプレッド:フェーダーの両端に余白を追加し、ノートの分布を調整します。(例:フェーダー操作を伴うスクラッチ・プレイのように、ノートを真ん中で束ねる)。

スキューやインバートで、ビートを完璧に支配。直感的な精度でビートの感触を調整し、独自性にあふれた体験を提供します。

 

beatfaderはフェーダー上に28音符をどのように配置するのか?

 

Counter:beatfaderにはカウンター・インストゥルメントが内蔵されており、左右の4つのサウンドをトリガーして互いにリセットすることができます。

Shaker:方向を変えるとシェイカーが音を奏でます。感度はお好みで調整できます。左右に動くと音が鳴り、キックやスネアに合わせて他の音を移調します。

 

 

beatfaderの特徴

 

ユニバーサルな互換性: フェーダー、ノブ、モッドホイールを使ったビート演奏やり、インストゥルメントのトリガーが可能。

MIDIアウトを駆使して独自のキットを作成したり、セットアップにサウンドを追加。

選択可能な長さでパフォーマンスをループし、パフォーマンスを簡単にライブループさせることが可能。

サウンド彫刻の達人: 各サウンドのゲイン、ピッチ、フィルターを個別にコントロールでき、ビートを完璧にチューニング。

クオンタイズのカスタマイズ: クオンタイズ量を変更することで、リズムのポテンシャルに全く新しい感触を与えます。

魔法のスプレッド:スプレッドを調整して、フェーダーの両サイドに余白を追加し、ノートの分布を圧縮。

ドラムを歪ませる:音符を反転させたり歪ませたりすることで、常識を覆し、常にクリエイティブなバージョンを提供。

ミュートで強調: 各ノートを個別にミュートすることで、魅力的なトランジションやブレイクダウンへの扉を開きます。

豊富なサウンド・ライブラリー: 豊富なキットとユーザー自身でカスタムしたドラム音源を保存し、無限大のドラム・パレットを提供。

 

beatfader

商品コード: 該当なし カテゴリー:
クリア

¥5,940 (税込)

アーティスト・コラボレーション - Herrmutt Lobby

BEATSURFINGの共同設立者であるHerrmutt Lobbyによって開発された7DeadlySnaresと並ぶ2つ目のインハウス・プラグイン。

beatfaderは2011年に彼らの最初のリリースしたプラグインの一つ。当時はライブ・パッチのMaxで、何年もの間、Abletonユーザー・ライブラリのナンバーワンを記録し続けるタイトルでした。

プラグインを開発し始めた今、より大きなスケールで共有し、もう少し機能をブラッシュアップしたほうがいいと思ったんです。レイヤーを重ねて、ステージでの演奏やスタジオでの即興演奏に使える、とても斬新なコンセプトでbeatfaderを生み出したのです。

beatfader 関連動画

クイックMIDIマップビートフェーダー

ライブルーパーを使う

独自のキットを作成する

  • JANコード
    Windows
    Windows 10以降 プロセッサ: 2GHz Pentium IV または同等以上 最低246MB以上の空きストレージ VST、VST3、AAXプラグインフォーマット
    macOS
    macOS 10.13 High Sierra以降 Intel / Apple Siliconプロセッサー 最低330MB以上の空きストレージ AU、VST、VST3、AAXプラグインフォーマット