Skaka
シェイク・パーカッション
“人間が演奏する”パターンを生み出す!
![]()
Skakaは、シェーカー・パーカッションに特化したサンプルベースのシーケンサープラグインです。 12個のスロットが設けられており、それぞれに独自の楽器、豊富なパラメーター、パターンを網羅します。 このインストゥルメンツを上質なシャイカー・サウンドに仕上げるために、シーケンサーとサンプラーの両方をゼロからKrevgrandは構築しました。 各パターンには、ピッチ、ベロシティ(楽器の振とう速度など)、エンベロープなどの個々のパラメーターを含むイベントが含まれています。
シャッフル/スイング量の完璧なコントロール、高度なヒューマナイザー機能、イン&アウトのシェイク認識、3連符 / 5連符/ 9連符を適用できるグリッドの使用、タイミングの微調整と可変シーケンス・レングスを搭載。タイムストレッチや職人的技術を用いらずとも、実際のパーカッショニストがプレイするようなテクスチャであらゆるテンポで自然なサウンドを奏でます。
それに加えて、素晴らしい響きをもたらすリバーブ、ルームシミュレーター、ハイシェルフフィルターを搭載。
Skakaには、あらゆる音楽ジャンルとスタイルをカバーする200種に迫る容量のプリセット・パターンが付属しています。
Features
![]()
- 12個のパラレル・スロット。それぞれに音源とパターンの個別設定が可能。
- 18種類のシェーカー楽器(エッグ、シェーカー、タンバリン、カシシ、シングルショット、ガングルー、カラバッシュ&シーズなど)
- 高品質のリバーブとルームシミュレーション
- 正確なタイミング、ピッチ、ベロシティを取得するための多数のコントロールを備え、各パターンの高度な編集にも対応
- あらゆる音楽ジャンルとスタイルをカバーする幅広いプリセット
- 高度でカスタマイズ可能なヒューマナイザー
- 各インストゥルメンツのレイヤーごとに30を超えるラウンドロビンを備えた8つ(または9つ)のベロシティレイヤー(数千のサンプルが使用)
![]()
Skaka デモムービー
特徴

![]()
1. サンプルスロット
12個のスロットそれぞれに独自のサウンド、豊富なパラメーターとパターンを網羅しています。
![]()
2. シェイカー楽器を選択
慎重にサンプリングされた18のシェーカーから選択。
![]()
3. 演奏の前に
スロットを含む全体のセッティングを変更します。
![]()
4. 部屋鳴りを調整
ルームシミュレーターを組み合わせた高品質のリバーブ。 シェーカープラグインを使っているとは誰も思わないでしょう。
パターン編集ウインドウ

![]()
1. サウンドをデザイン
各イベントのベロシティ、デュレーション、ピッチ、ゲインを個別に設定。
![]()
2. グリッドの選択
様々なグリッドから選択し、イベントのスナップを決定します。 ループの長さに応じたパターンごとの設定が可能。
![]()
3. レイドバックしたグルーヴ
全体のパターンを遅らせたり、または早めたり、さまざまなフィールを演出。
![]()
4. ノリの良いシェイキング
ヒューマナイズとシャッフルを調整して、ロボットと人間の技術を行き来しましょう。
![]()
5. 自由な抜き差し
リアル世界同様、ループ設定の抜き差しに対応するスライダーを搭載。
Skakaの裏側
Shaker Percussionプラグイン開発者のコメント
音楽制作におけるトップループとシェーカー用のツールには、高速ワークフローと柔軟性という 最も重要な2つ要素が存在しします。Klevgrandは、パーカッションツールのニーズと懸案を解消し、同社哲学によってSkakaを開発しました。
-
JANコードMacmacOS 10.10 以降 (M1-processor に最適化)PCWindows 7 (SP1) 以降サポートフォーマットVST(64 bit )、AU(64 bit )、AAX(64 bit)


